未分類

バイク王の整備は期待できない?その理由と具体的な対策は?

バイクを買う時、かならずついてくるのが「整備」。この整備の質は、今後のバイクライフを大きく左右するポイントでもあります。例えば「納品が遅い、難しい整備はできない、簡単な整備でミスがでる、工賃が高い」など、問題は山積みです。

バイク王の整備はどうなのか?というと、「結論、店舗によって全く違う」と言えます。そして、「できれば、バイク王で買って、バイク王以外で整備してもらったほうがいい」とも言えます。

ともかく、なぜバイク王の整備が問題として上がるのか?詳しく解説していきます。

バイク王の整備は基本ナップス任せ

基本的にバイク王は企業として「整備士不足に悩んでいる」のが現状です。ただし、バイクはよく売れるため、キャパオーバーであぶれた分はナップスに整備を頼んでいます。その証拠として、バイク王の工賃、整備項目などはナップスのものとほぼ同一です。

上記の内容は、バイク王の店員に直接聞いてみたら正直に答えてくれる方もいます。

つまり、悪く言えば「整備は横流し状態」なので、伝言ゲームのように、こちらの理想としてるメンテナンスが完璧とまではいかないクオリティで納品される可能性が十分にあります。

なぜこのような問題が起きるかというと、バイク王だけの問題ではなく、そもそもバイクの整備士不足であったり、スキルが高い熟練整備士が減っているなど、社会的な側面の影響を受けている原因もあります。

なので、基本的に現状販売を推進してるバイク王ですから、バイク王で購入する前に、自宅付近で整備ができるバイクショップがあるかどうか?は確認しておいたほうが良いです。

そうすれば、いいバイクは手に入って整備も安心です。ただ、「他で買ったバイクは整備しない」みたいな意固地なバイク屋さんもいますから、その点も事前に確認をとって、問題がなければバイク王で購入を検討してもいいでしょう。

店舗によっては認証受けていないため整備すらできない

バイク王は現時点で57店舗ありますが、そのうち約半分は認証を受けていない店舗なので、そこでそもそも整備すらできません。この店舗がいずれ整備できるようになるのか?というと、認証を受けるには規定があり、例えば店舗の面積などが条件にあります。

こういった法律が変わらない限り、認証がないバイク王の店舗はほぼ永久的に整備未対応なので、付近に住んでらっしゃる方は、近くによいバイクショップがないか確認が必要です。

店舗によっては一流の整備士も存在する

たとえばバイク王草加店には、筑波サーキットでコースレコードを持っているNSRに精通した整備士などがいます。一流の整備士がいるかどうかを判別するには、直接聞く方法もありますが、店舗の整備コーナーを覗いてみて、整備士のプライベートバイクがある場合は、店舗責任者が寛容なので、整備に対して臨機応変な対応してくれる可能性があります。

あとは、整備士の年齢も参考になります。50代60代の方は1980年代のバイクに詳しい事が多いので、年齢で見てみて、良さそうであれば期待できます。

ちなみに整備の難易度として「重整備」という言葉があります。これはエンジンのオーバーホールや、キャブレーターの分解清掃、クラッチ交換など、一つ間違えるとバイクが動かなくなるような、かなりの経験を積んでないとできない整備の事です。

これは、正直バイク王に限らず、整備できる人がそもそも限られています。「創業〇〇年」と長い歴史をもったバイクショップでも「オーバーホールはやったことがない」という答えが平気で帰ってきます。

つまり、こういった「重整備」で高いクオリティをバイク王に求めることは間違ってますし、期待してはいけません。ちなみに、バイク王は当然のことながら対策しており、これは「中古車のクオリティ」に現れています。おそらく、お気づきかと思いますが、バイク王の中古車は品質がいいです。これは「バイク王が整備が苦手」という弱点が吉として出ています。つまり、整備しなくてもいい問題のない中古車を店舗に並べているということです。

そういった意味では、バイク王の中古車は、逆に信頼感がありますよね。

バイク王で買って他で整備するのがおすすめ

結局のところ、店舗によっては整備できないお店があるので、他のバイクショップに頼るしかないのが現状です。付近で良い整備をしてもらえるかどうかを判別するには「Googleマップの口コミ」がかなり優秀です。整備についての口コミで評価が高く、文字数(コメントの長さ)があるものなら信用できます。

もし、簡単な整備(例えば、タイヤ交換、ブレーキ交換、オイル交換)などで悪評がついていた場合は、正直そのバイクショップでメンテナンスするのは辞めたほうがいいです。簡単な整備は、整備の初歩の初歩で、これでミスが出る(もしかするとミスは無いが説明が下手)ということは、まあ、それなりという事です。10年以上整備してきた自分だからこそ、ここははっきりと断言できます。

-未分類

© 2025 バイク情報サイト「モンスターグループ」 Powered by AFFINGER5